fc2ブログ

『YARDMAN VIBES 2016』

2016.07.02 10:53  イベント

今年もやってきました葛城山★

16年目の"YARDMAN VIBES"

いよいよ明日開催、梅雨前線も北上して快晴の野外日和になりそうです。

朝10時、Youthたちのプレイからスタート、夕方5時まで続々と

ファミリー&ブレジンが大集合します。

FOOD & DRINK には *Yummy Kitchen *Sweet Spice 出店

おいしい料理に冷たいドリンク、緑に囲まれた山頂の最高のシチュエーション★

大自然のなかで子供から大人までJAH WORKS のフルサウンドシステムを

ぜひ体感してください。

YARD STUDIO PRESENTS

"YARDMAN VIBES 2016"

502016ymv_omote_300_fix.jpg 502016ymv_omote_300_fix.jpg 502016ymv_omote_300_fix.jpg

AM10:00 - PM5:00

ADM: FREE

@葛城山粉河ハイランドパーク

○大阪方面から阪和自動車道を利用し、岸和田和泉ICから牛滝山方面へ向かい、牛滝温泉いよやかの郷 前から林道へ、葛城山からは紀泉高原スカイラインで西へ
○和歌山方面から国道24号線を利用し粉河町役場前を経由

大阪側・和歌山側ともに、お奨めルートは阪和自動車道泉佐野JCTー上之郷ICより県道62号(泉佐野打田線)、犬鳴山から、神通温泉  の前を東に入り、紀泉高原スカイラインを東に向かいます。路面の整備状況が良く、スムーズに到着できます。(阪神高速湾岸線でお越しの方は、泉佐野北ICで下りて下さい。)

502016ymv_ura_300_fix.jpg 502016ymv_ura_300_fix.jpg 502016ymv_ura_300_fix.jpg

[注意事項]
●高温が予想されます。水分をこまめに補給するなど熱中症対策も忘れずに。
●近隣、施設、自然環境に思いやりを・・・・・。
●運転される方や未成年者へのアルコール販売はお断りし致します。(要ID持参)
●会場内での事故、怪我、盗難に関しましては一切責任は負いません。
●会場は自然に囲まれた美しい環境です。タバコやゴミのポイ捨ては厳禁。ゴミの分別にご協力下さい。
●車でお越しの際はなるべくお乗り合わせの上、山道の運転はくれぐれも安全に!下山の際はエンジンブレーキを!
●雨天、荒天の場合 イベントは中止致します。

サウンドシステム来てみ~な~♪ 緑色の大きなスピーカー♪


映像: yellownakedfilm

みなさん山頂でお待ちしております★

DOO





スポンサーサイト



| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

『Don't worry / Life』

2016.07.01 13:51  作品

天性の”黒い”歌声を持つジャパニーズ・レゲエシンガー

【DORA a.k.a Queen D】 

JAH WORKS MUZIK”より待望のリリース!!

Don't worry
今は亡き盟友REGALと6年前に書き上げたコンビネーション。1人で悩んで苦しんでる人に向けて元気になれるようにと、そっと背中を押してくれるやさしさとまるで太陽のようにあたたかい歌声が見事に彼女らしさを表現している。挫折と苦悩が襲ってきた時、この曲を歌い続けることで彼女自身も幾度も励まされ救われてきたことであろう。
代表曲でもありデビュー曲にふさわしい逸曲。

Life
2度とない「今日」という日に感謝して毎日を精一杯生きて欲しいという力強いメッセージ、心地よく流れるRiddimに乗せたハーモニーを心と身体でぜひ体感してしてほしい。彼女がリアルに経験してきた背景が響きわたることだろう。
メロディアスかつシンプルに仕上げられた素晴らしい楽曲にも注目。

2015夏BOB MARLEY SONGS DAYで優勝した賞品でもあるジャマイカ行きのチケットをにぎりしめ、2016新春プロデューサーでもあるOGA (JAH WORKS)と共に渡ジャマイカ。彼女の夢でもあった本場ジャマイカでの録音&ミックスを実現させ出来あがった2曲。

RIDDIM : DADDY FACE
VOICING & MIX ENGINEER : FREDDIE KLUGGER (DROP DI BASS STUDIO ST.MARY JAMAICA )
MASTERING ENGINEER : OGIDOO (JAH WORKS ISLAND STUDIO OKINAWA)
PURODUCE : OGA (JAH WORKS)

DO-RA1.jpg

DORA a.k.a Queen D

沖縄県出身。
父の影響で幼い頃から耳にしていたBlack Musicに影響を受け2006年より関西を中心に
全国各地で活動中。
数々のArtistのChorusにも参加している。2015年8月森戸海岸Oasisで開催されている
BOB MARLEY SONGS DAYで優勝を果たした。
SoulfulかつPowerfulな世界観を表現しているArtist。

2016/06/22 配信スタート★

jacket.jpg

* ITunes

* レコチョク

* レゲエザイオン



彼女が出演するダンスでは限定特製CDの販売もあります。

みなさんぜひチェックしてください。

DOO




| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

『YARDMAN VIBES 2015』

2015.06.24 15:42  イベント

今年も野外サウンドシステムの季節がやってきました★

我々の葛城山ダンス "YARDMAN VIBES"も

2000年から始めてやっと15年目を迎える事ができました!感謝★

思えば山のふもとにあったソブラヤード、ZION GATEからスタートし、

サウンドシステムが成長して大きくなるにつれて

人里離れた山頂に場所を移し、切磋琢磨しながら今のヤードに辿り着きました。

リアルジャマイカのダンスをコンセプトに毎回全国から4つのサウンドシステムを招致して

各システムの音の良さや個性を競い合い、大自然の野外ダンスを朝まで楽しんだものでした。

しかし世の中はすごいスピードで変わるもので夜間の開催が出来なくなったり、

まだ記憶にも新しい大震災があったり、

いつのまにか止まりかけていた我々の葛城山ダンス。

だけど休んだ時は必ず弟分のサウンドシステムの"REBEL DRUMS"が

お守りしてくれていて、いままで続けてこれる事ができました。

そんな長年の思いと感謝の気持ち、サウンドシステムカルチャーへの意気込み!

今年もJAH WORKS させていただきます★

2015ymv_omote_lion_200.jpg  2015ymv_omote_lion_200.jpg 2015ymv_omote_lion_200.jpg

YARD STUDIO PRESENTS

"YARDMAN VIBES 2015"

2015年は*8/9の一日のみ、朝から夕方まで入場無料にて開催★

サウンドシステムは勿論、”JAH WORKS FULL SET”

プレイは”JAH WORKS FULL FAMILY & BRETHREN”

子供から大人まで楽しめる夏の醍醐味!野外ダンス!

青空と緑溢れる葛城山!お楽しみに★

AM10:00 - PM5:00

ADM: FREE

@葛城山粉河ハイランドパーク

2015ymv_ura_300.jpg 2015ymv_ura_300.jpg 2015ymv_ura_300.jpg

サウンドシステム来てみ~な~♪ 緑色の大きなスピーカー♪


映像: yellownakedfilm

みなさん今夏もよろしくお願いします★

DOO

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

Yard Studio Official Twitter

Einsteiner Twitter

OGIDOO Twitter

Search

最近のコメント

カテゴリー

リンク

Weather News 

Calendar

月別アーカイブ

最近の記事

最近のトラックバック

RSSフィード